自宅で鍼ができる?Acu Life(アキュライフ)を買ってみた

aculife

スポンサーリンク

しばらく母のサポートに来ていて、家でお灸ができないので

ずっと気になっていた自宅でできる『鍼』を購入しました。

 

 

刺さない鍼 アキュライフ

『ひ針』を知ってから、ずっと自宅でできる鍼が気になっていたのですが

尖った鍼を刺すのは怖くて、ひ針を買うのを悩んでいました。

 

しばらく調べていると『刺さない鍼』と、いうものがあることがわかりました。

これならなんだか、大丈夫そう!

ということでささない鍼 Acu Life(アキュライフ)を使ってみることにしました ^^

 

関連記事

 

Acu Life(アキュライフ)とは

一般医療機器というものだそうで、

家庭ではり治療に使用するため、身体に刺入せず皮膚に貼付する器具です。

 

裏に返して見ると、シールの裏に小さい球状の金属がついています ^^

 

アキュライフは鍼灸院が開発した、鍼治療と同様の効果が得られるシールタイプの鍼で、京都の鍼灸師さんが開発して55年という長い間、鍼灸院で愛用されているそう。

 

とにかく痛くないのが、1番!

 

「経穴やツボなどコリや痛みの部分を押して、よく感じる点に貼ってください」と書いてあります ^^

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 関節痛

などカラダの不調を緩和したり

  • 疲労回復
  • リラックス
  • ホルモンバランス を整える

などのヘルスケアや

  • 目尻のシワ
  • たるみ
  • ほうれい線対策

などに使うことができるようです。

 

150個入りを買ってみたけれど、お灸のできない顔などにも使えるなら、案外すぐに使い終わりそうな気もします。お灸もあっという間に70個使いきったし。

 

おわりに

退院した母にも、お灸の代わりに使えそうかなと思って、購入してみました。

 

脳神経外科の担当の先生にも確認したところ..母の場合、家庭用のお灸や鍼は使用しても問題ないようでした ^^

母本人は、怖がっているので無理にはできませんが。

 

私は、今のところ快適に使っています ^^

これからまた、しばらく使ってみて使用感などもまとめる予定です。

 

お家で貼るだけで気軽にできる鍼でした。気になった方はよかったら見てみてくださいね ^^

 

◇ 参考商品 ◇

【送料無料】ささない鍼 アキュライフ150粒

 

スポンサーリンク

 

風水薬膳®︎茶アドバイザーmana

 


 

ABOUT US
mana
小さなお家でゆっくり暮らしているmanaです。 心とカラダはひとつながり♡ 中医学・温活・感謝ノートで幸せに♪ 中洋医学の考えを基に体質改善、冷え相談、感謝ノートのコツなど女性が笑顔になれるよう、望む幸せにピントを合わせるお手伝いをしています。 ◇日本漢方薬膳協会 風水薬膳®︎茶アドバイザー ◇薬膳コーディネーター ◇温活アドバイザー