作り方は簡単!自家製コーラ|少量から作れるクラフトコーラのレシピ

homemadecola

スポンサーリンク

少し前から話題のクラフトコーラ

実は材料さえ揃えれば、カンタンにお家で自家製コーラが作れてしまいます ^^

少量レシピを作りました。

クラフトコーラとは

職人が作るコーラ・手作りのコーラのことで

大手の飲料メーカーが大量生産するコーラとは違い「地域性」や「伝統」などにこだわって様々な作り手が作っています。

クラフトビールのコーラ版という感じでしょうか ^^

 

調べてみると、いろいろなクラフトコーラがあるようです。

 

実はコーラは体のことを考えた飲み物だった?

もともと風邪薬の代わりに飲まれていた、漢方由来の飲み物。

効果や効能を考えて調合した生薬や、体に優しい糖などを使用しているので体にいいものだったのですね ^^

 

次は「初めからたくさん作るのは心配」という方にも、少量からカンタンに作れる自家製コーラのレシピです。

 

 

作り方は簡単!自家製コーラ(クラフトコーラ)の作り方

はじめて作る方にも安心の、少量から作れるレシピです ^^

 

*コーラシロップ 材料*

・砂糖       200g

・水        200cc

・シナモンステック    1本

・カルダモンシード    3個

・バニラビーンズ(さや) 1/2本

・クローブ     10〜15個

・レモン      1個(スライス)

レモンはできれば無農薬・ノンワックスの方が◯

 

spice

材料は、カルディや成城石井で全て買えるものです。

*作り方*

1. 全て鍋に入れて沸騰から5分煮出す

2. 自然に冷ます、1日冷蔵庫に置いて濾す。

3.炭酸水で割る

 

お鍋にスパイスを入れていくだけで、もうコーラの香りです  ^^

homemadecola

 

ロックや、冬ならホットでも。ホットワインにもおすすめ ^^

 

まとめ

今回は、少量だけカンタンに作れる、自家製のクラフトコーラのレシピを作りました。

ただ、カラダに優しいとは言え、お砂糖の量は多めなので、消費カロリーが少ない人(私..)が毎日飲むのはやはり良くないよう。

 

コーラが大好きなので、カラダに優しいコーラがお家で作れるのは、飲んでいても罪悪感少なめでいいですよね ^^

 

他にもスパイスをアレンジして、お好みの味に変化させてみるのもあり。

カンタンなので、気になった方はぜひ作ってみてください ^^

 

 

*関連記事*

 

スポンサーリンク

 

風水薬膳®︎茶アドバイザーmana

 


 

ABOUT US
mana
小さなお家でゆっくり暮らしているmanaです。 心とカラダはひとつながり♡ 中医学・温活・感謝ノートで幸せに♪ 中洋医学の考えを基に体質改善、冷え相談、感謝ノートのコツなど女性が笑顔になれるよう、望む幸せにピントを合わせるお手伝いをしています。 ◇日本漢方薬膳協会 風水薬膳®︎茶アドバイザー ◇薬膳コーディネーター ◇温活アドバイザー