深呼吸にはたくさんの効果が隠されているそう。
仕事や人間関係でいろいろ悩んでいた時期に、深呼吸に出会いました。
その頃はいつも、瞼が重く下がっているような感じでしたが、深呼吸で「わぁ巡った〜!」って思えました。
で少し触れた『深呼吸』についてです ^^
深呼吸を習慣にして3年経ちました ^^
息苦しさ..酸素が足りてないかも?

なかなか疲れが抜けなくて..
「もうゆっくりしよう」と休日に家にいる時に、血の巡りが重ような、元気が足りないような。血液の流れに酸素が足りない気がしていて、
『ここのところ息苦しいな、酸素が足りてないかも』と、なんとなく感じていました。
呼吸が浅いのかも知れない。と急に心配になって、そこから少し意識して..呼吸を長く深くしてみることに。
「あぁ行きわたった〜。」って思えるまで、何回か深呼吸を繰り返していたら、あれ?!と
なんだか、視界が明るくなったんです。「わぁ巡った〜!」って感じました。
そして翌日には、おまけがありました。
翌日に起こったこと

翌日に私が感じたのが、お通じが良くなったことでした ^^
血液に乗ってリンパの流れとかが良くなったのでしょうか?
なんとなくそう感じています。
深呼吸の効果について気になったので調べてみました。
深呼吸の効果とは
はじめは何も知らずにやっていましたが、いろいろな効果を感じていました。
深呼吸に、全く知らなかった効果が隠されていて、驚きました。
複式呼吸の深呼吸が理想的
正しい深呼吸のやり方が載っていました。
深呼吸のやり方
① 10秒くらいかけて口から息を吐き出す肺から空気を全て出すイメージ
② 5秒くらいかけて鼻から息を吸う
① ②を10回くらい繰り返す
たくさん息を吐くことを意識すると吸うときもゆっくりしたものになるそう。
① 口を軽く閉じ口から少しづつ息を吐きます
② 丹田がへこむくらい完全に息を吐き切ります
③ 丹田を膨らませながら鼻からゆっくりと息を吸います
④ 呼吸の回数を数えながら①から③をゆっくり繰り返します
はじめは苦しくなったりしないように、やりやすい方法で十分だと思います。
小学校で習った深呼吸でも◯
まとめ
お金をかけず低コストで、短時間で気分もスッキリ ^^
お家時間が増えてなんとなく息苦しい今、簡単な方法でリフレッシュでした。
おまけで、いろいろな嬉しい効果も付いてくるので、1日に何回か空いた時間・好きな時にやっています。
忘れちゃう時がっあっても大丈夫 ^^ 思い出した時に、また始めればok!ってコトで ^^
ゆるく続けている、リフレッシュ習慣です。
・健康効果( 血行促進・疲労回復 )
・ダイエット効果( デットクス・内臓の働きが活発化 )
・リラックス効果( セロトニン分泌 )
などたくさんの効果が隠されているそう。
・深く息を吸うことで酸素が体内に行き渡り、細胞が活性化され、疲労回復機能が高まる
・深呼吸は脳に酸素が供給されることで脳細胞の働きが活発化される
眼精疲労や肩こり・眠気・倦怠感・気分が沈むなど脳疲労も改善できるそう。