感謝ノートは効果なし?響く言葉は人それぞれ

coffee-nete

スポンサーリンク

感謝ノートは効果なし?

感謝ノートやノートワークをしていて、とってもハッピーになれたけど。

  • 低迷というか。
  • 今以上前には、進めないというか。

 

そんな日々が続いていませんか?

 

感謝ノートを書いて、1年9ヶ月ほど経ちました。

最近は願いが叶いにくい、低迷期のようだったけれど、新しい気づきがったのでご報告します ^^

 

  • ただ書いて
  • ただ待っていても
  • 現状は変えられない

 

ただ待っていても、理想の未来はやってこない事に気がつきました。

すごくカンタンなことだったんです♪

 

『響く言葉は』人それぞれ!

理想や、叶えたい願いを、掘り下げて掘り下げても、まだやってこない..

調べると、「自分の理想に合う行動をしないといけない。」とか書いてあったり。

 

今まで「次はこうするんだよ」言われてもピンとこなかったけれど、

こうなりたい

それはなぜか?

ではどうしたらいいか?

こんな風に、どんどん掘り下げていく

掘り下げて行き、書くことはできても、全く行動に移せない日々もありました。

 

『やっぱり行動しないとダメなのか?進めないのか?』

頭で理解しても、自分の行動に移せない人もいます。(←私)

 

足りなかった事はコレでした

kamomail

そんな私に響いた言葉は「パーツを集める」でした。この言葉は本当にしっくり来ました。

 

一歩一歩すすむ。とか

継続すること。とか

色々方法があるのは分かるんだけど…

 

結局、いつもと変わらない毎日があって。

  • 理想の私になりたい
  • 努力もしたい
  • だけど何をしていいか分からない

 

そんな時、こんな言葉を聞きました

『なりたい未来にあって、今あなたに足りないものは何ですか?』

「その、未来にあって今現在『足りないパーツ』を集める」

という言葉をでした。

 

それを聞き、ようやく腑に落ちたんです。

「あ~私に足りなかった事はこれなんだって。」

 

今ないパーツを1つずつ見つけて、足していくと..

あぁそうか..

本当だ、なんだかなりたい未来に近づいていきそう ^^

 

全然、むつかしいコトじゃなくて、ただ欲しい未来に持っているものを、今から集めていく。

これが、継続で、一歩一歩だったんだ!って納得できました。

 

追記 

夢が叶っていたら、ゆっくり美味しいお茶飲むとか

夢が叶っていたら、素敵なペンやノートを使っているだろうな。

(それを買ってみる)とかで良いみたい!

↑ができるようになったら、どんどん叶って行きました♪

 

まとめ

なかなか前に進めていない時、誰かに助言をもらっても動けない時、同じことを言われていても『響く言葉』は人それぞれ。

 

結局、言ってることは同じでも、人それぞれ納得できる『言葉』って違うと思います。

誰から聞くか、それはどういう言葉なのか。

 

続けていくと、どこかに自分だけに響く言葉があるかも知れません。

 

私には、感謝ノートは効果ありました ^^

なので、これからも続けて行きます。

 

日々楽しく過ごすために、理想の『ゆっくり暮らす』を探して、毎日実験していきます。

 

関連記事

感謝ノートを始めて1年半効果を感じたのでシェアします!

願いが叶った|続・感謝ノートの効果

スポンサーリンク

 

風水薬膳®︎茶アドバイザーmana

 


 

ABOUT US
mana
小さなお家でゆっくり暮らしているmanaです。 心とカラダはひとつながり♡ 中医学・温活・感謝ノートで幸せに♪ 中洋医学の考えを基に体質改善、冷え相談、感謝ノートのコツなど女性が笑顔になれるよう、望む幸せにピントを合わせるお手伝いをしています。 ◇日本漢方薬膳協会 風水薬膳®︎茶アドバイザー ◇薬膳コーディネーター ◇温活アドバイザー