変わるきっかけになった言葉

kamomail

スポンサーリンク

あるスタイリストさんの言葉に3年ほど前に出会い

私は、本当に世界が変わり始めました。

 

私を変えてくれたきっかけの言葉は

kitchen

『自分の目の前の世界は変えられる』

という言葉でした。

 

この言葉を聞いて部屋を見渡しました。

「この部屋のことなら、本当に今すぐにでも自分で変えられるんだ!」って思ったんです。

 

例えば、ステキなお庭が欲しいとしたら

他の人の素敵なお庭をずっと見ているだけでは自分の庭は、永遠に変わることはないんですよね。(ブログとかね)

 

部屋の中から眺めているだけでは..急に庭が変わってるなんてありえない。

 

少しづつでも

誰かが、自分が、やらなければ変わらない。

草を刈ったり、好みのお花をまずはプランターでも置いたり。

できるなら、植えてお世話を..。

 

お金に余裕があるなら、業者さんの手配をしてもいいけれど、待っていても勝手に業者さんがやってくれる訳でもないので、家族か、自分で依頼しなければなりません。(我が家にお庭はありませんが)

 

『自分の目の前の世界は変えられる』こんな風に、思ってもみませんでした。

正直サボっていました

girl-sleep

3年前の私は

「いいなぁステキな暮らししてみたいなぁ」

と思いながら、雑誌やケータイを眺めてばかりでした。

 

素敵なお皿での食事をしたければ、お皿を買うときにちゃんと選ぶ。

そういうひとつひとつを、やって整えていくってことを、ずっとサボってきたのだと思います。

 

こんな当たり前のことに、気がついたのは40歳の時、遅いけれどその時に行動してよかった。

 

おかげで私の目の前の世界は、変わってきました。

まだ途中ですが。

お庭で言えば、花を植えて、お世話を始めたばかり。

 

今も「ステキな暮らし」にはまだまだ、遠いですがそれまでの40歳までの暮らしとは、全く違っているのは確かです。

『自分の目の前の世界は変えられる』この言葉と出会えて、本当に良かったです。

 

おわりに

ものすごく探したのですが、そのスタイリストさんの記事が見つかりませんでした。

残念..。

私はこの言葉に後押しされて、本当に生活が変わってきました。

 

ただ、まだ動き出したばかりなので、あともう少し「自分の目の前の世界を変えていける」としたら。

2020年も残りあと19日、まだ『できることはある』そんな風に思います。

 

他にも私を変えてくれたこと

 

スポンサーリンク