長かった洋服選びに迷う日々を卒業しました。
何着ていいか分からなかったけど..新しい基準見つかりました ^^
若い頃は好きな服が、似合おうが似合うましがお構いなしでした。
でも今は..体型も変わりましたし、よく会う人も昔とは違う。
結婚して、住む地域が変わったこともあるし。
「服装迷子」になる理由はたくさんあって、頭が混乱していました。
どんな風に選ぶのか分からなかった
ネットで色々なアドバイスを見ると、洋服を選ぶ時に「なりたい人を想像するといいよ。」と書いてあったりします。
- 目指す雰囲気を決めたり
- こんな風になりたい憧れの人を決める
と言いますよね、まぁ決めてもスタイルが違いすぎるんですが..
私の好みは
・シンプルで・ナチュラルで..
と決めては見たものの、こういう雰囲気って無数にある。
じゃぁどうしたら??
そこから、抜け出すまでが長かったです。
40代おしゃれ迷子が選んだスタイル

若い頃から好きだった、大人っぽい(老け見え)アクセサリー。
洋服は断捨離で入れ替えても、アクセサリーは高価な物もあって、ずっと着けていない→でも捨てられない。だったのですが。
今はありがたいことに?手持ちのアクセサリーが似合う年齢になりました。
そこでこのアクセサリーに似合う服装はどうかな?と思い。
自分の好みのタイプに合わせて、今40代で私が見つけたのは..
『ナチュラルテイストでありながら、シンプルなもの+大人っぽアクセサリー』
という方向です。
そう決めると、断捨離で残すものを選ぶ時の、指標にもなりますし、自分が今持っている、お気に入りのアクセサリーで、個性を出すこともできそう。期待大 ^^
シンプルやナチュラルを前提に、色や雰囲気はアクセサリーを基準にすることができそうです。
まとめ
今の私は「服装迷子」から抜け出して
『ナチュラルテイストでありながら、シンプルなもの+大人っぽアクセサリー』
を基準に洋服を選ぼうと思います。
また年齢や、好みが変わったらどんどん変えていこうと思いますが、なんだかんだ言っても、やっぱり「基準は自分次第」ということが分かったので、迷子になることはもうありません。(多分..)
今の時期、お出かけもあまりできないし、洋服を買うタイミングはすぐに来ないかもですが、「今後選ぶ基準」がはっきりできたことは、発見でした ^^
手持ちの洋服のコーディネートで試して見ようと思います。
最近、ひとつのある行動から、別の事柄のヒントや答えが見つかることがとても多くて、引きこもりとはいえ、行動することの大切さを実感しています。
断捨離の関連記事