冬至を迎え、陰・陽が入れ替わり、大きめな運気の替わり目の季節。
ということで、ここ2、3日ぐったりしていた脳と眼精疲労、ストレスに..bye-bye!!
さらばストレス。
古いものを捨て去り、新しい運気を迎える準備をしたいと思います ^^
お灸を始めて1年が経ちました ^^
さらばストレスなお灸のツボ

お灸の注意事項などはよく確認してくださいね、こちらにも少し書いています。
まずはお白湯を飲んで
今朝のツボ
- 労宮
- 三陰交
- 足裏のマメ
三陰交は血のめぐりや自立神経にもよいとされ、疲れた心にも○なのだそう。そして、疲労と言えば労宮?ストレスや疲れ、倦怠感によいそう。
手のひらのツボ労宮

よほど疲れや、ストレスがあったのか、効いてる感じが、温熱から伝わってきました ^^ これは嬉しい感覚♪
お灸を乗せてわりとすぐに『ぴりり感』がありました。
お灸が終わると、目の疲れが少しスッキリした感じで(脳かも)とてもよかったです。
個人の感想です ^^
ふだんはお腹から下・足にお灸することが多くて、上半身や手、腕は久しぶりにお灸をすると、温熱を感じやすい気がします。
手のひらも案外気持ちいいものだなぁ、と。
おわりに
今日は、昨日までの肉体疲労的な?ストレスにサヨナラして。
明日から少しずつ陽がのびる季節に、心とカラダに新しい運気を迎える準備をはじめました ^^
精神的にも、物理的にも『良いもの』が入って来てくれるスペースを空けて、待っていたいと思います。
カラダを整えたら、今度は物理的なスペースの方かな?と考えているところです。
さて、これで一度お灸日記をブログで更新するのは、終わりにしようと思います。
今後は、Instagramで日々の日常は更新していく予定です ^^
もしよろしければ、のぞいてみてくださいね。よろしくお願いします♪
関連記事