生理痛がキツイとつらいですね。
自分だけじゃないとわかると、少し気持ちも楽になったり。
朝にお白湯を飲み始めて、1年が経ちました。
ずっと辛かった、ひどい生理痛がよくなってきました ^^
生理痛にいいと言われるお白湯ですが、
痛みのある時にだけ飲むより、続けて飲むことが大切。
これからの時期は熱中症も心配なので…熱すぎるお湯を無理に飲まないように気をつけたいところです。
生理痛にお白湯の効果
1年くらい前から朝にお白湯を飲み始めました。ずっと冷えが気になっていたから始めたのですが、生理痛がよくなってきたのでお白湯のおかかな?と思うようになりました。
- 薬を飲む間隔が空いた
- 薬を飲む量が減った
- 薬を飲む日にちが減った
ひどい生理痛でした

とにかくひどい生理痛で
- 寝込む
- 倒れる
- 迎えにきてもらう
- 会社の人に送っていただく
- 病院に担ぎ込まれる・救急車で運ばれる
などを経験しました。
中学生になると急に生理痛が起こるようになり、母親に連れられ病院で、痛み止めをもらうようになりました。
20代は本当にひどく、仕事をお休みしてしまうことも。その頃には、子宮に影が見つかります。座薬も処方されていました。
痛み止めも早く切れてしまうので、痛む前に前倒しで飲んでいました。
そうしないと耐えられなかったのです。
お白湯を飲み始めて2ヶ月後、家にいる日はお薬の量を減らすことに挑戦し始めました。
お白湯を飲み始めて改善
お薬を減らし始めたのですが、最初は心配でした。実際に痛みで寝込んでしまうことも。
それから数ヶ月経ち..今はもう寝込むことはなくなり、痛いけれど我慢できるようになってきました。
お薬をゼロにできたわけではありませんが、お白湯を続けてよかったなと思えるように。
もともとズボラなので、365日欠かさずに続けられた訳でありません。無味に飽きたらレモン白湯にしたりしています。
無理なく続けることが1番なので、たまに忘れてもOKにしています ^^
まとめ
夏に向けてクーラーで冷えるので、体調や気温に合わせて無理なく続けていきます。
冷え性や生理痛の方に、朝1杯のお白湯おすすめです ^^
生理痛は原因も様々なので、若い方でまだ婦人科を受診したことない方もいると思いますがあまりひどい場合は、受診も検討してくださいね。
* 関連記事 *